「あなたがビジネスをしているならば、
動画を活用した方が良いですよ。」
ということは、口を酸っぱくして伝えているのですが、
あまりピンと来ていない方や、
実際に行動できていない方がいらっしゃるので、
ここで、動画を活用すべき根拠を1つ、
お伝えしておきたいと思います。
その根拠とは、米国で動画ソリューションを提供する
Liveclickerが2015年1月に発表したレポート、
このレポートで、以下の調査結果が報告されています。
1.動画を置いているサイトでの平均注文額が50%UP
同レポートによると、
「商品ページに掲載された動画を視聴したユーザーは、
そうでないユーザーに比べて、平均注文額が50%以上高かった」
と、57%の小売業者が回答しています。
残りの43%も
「動画の視聴がマイナスに働くことはなかった」としています。
ということは、仮に数字自体の信ぴょう性が薄かったとしても、
あなたのサイトに動画を載せておくことが、
プラスにはなるが、マイナスになることはない。
ということがわかりますね。
2.動画視聴回数が多いユーザーほど平均注文額が119%UP
こちらは、動画の視聴回数と平均注文額の関係を表した
グラフです。
同レポートによると、10件以上の動画を視聴したユーザーの
平均注文額は、約349ドル。
1件しか動画を資料しなかったユーザーの約159ドルよりも
119%も多くなったと報告しています。
これらの調査報告を受けてか?どうかわかりませんが、
通販ショップのベルメゾンがサイト内に動画で商品を
紹介するページを設置しています。
⇒ ベルメゾン(BELLE MAIZON)
YouTubeに専用チャンネルを作って、
まとめてアップロードしておく方法もありますが、
やはり、ベルメゾンさんのように、
自社サイト内に多数の動画を配置し、
あたかもウィンドウショッピングをしているような
雰囲気を作ることが重要です。
あなたが販売する商品を欲しいと思うお客様は、
より詳しい情報を求めています。
お客様へかゆいところへ届く、
情報提供を目指すなら、動画は避けて通れません。
上記の調査結果を鑑みて、
サイトにおける動画戦略を考察してみると、
以下の4つのポイント大切になってきます。
1.自社サイトに動画ギャラリー専用ページを作る
2.動画ギャラリーや商品ページには
出来るだけ多くの動画を掲載する
3.お客様の知りたい情報にフォーカスしてコンテンツを作る
4.動画は常に最新のものにする
あなたも動画マーケティングをうまく活用して、
今まで以上に売上を劇的にアップさせてみませんか?